フォグの動画編集スキルアップと自作パソコン日記

DaVinci Resolve動画編集やPC中心のブログです

Davinci Resolve

マスクしたオブジェクトに縁取りを付ける【DaVinci Resolve】

静止画から被写体をマスクして縁取りを付ける方法について紹介します。 素材の準備 ご自身で用意しても良いですが、練習用として下記のリンクから素材(写真)をダウンロードできます。 https://pixabay.com/images/id-6096180/ 素材取り込み メディアプール…

キャッシュのディスク容量の極限削減方法!1/50にする方法【DaVinci Resolve 18】

皆さんは大量に書き出されるキャッシュに悩まれていないでしょうか。15分の動画でも50GBもの容量を消費します。これではいくらディスクがあっても足りません。 そこで今回はそのキャッシュとうまく付き合う方法を紹介します。エフェクトをバリバリつかうよう…

炎のアニメーションテキストテロップ作成方法【DaVinci Resovle 18 無料動画編集ソフトチュートリアル】Fusion利用

今回は、このような炎のアニメーションテロップを作ってみたいと思います。 パワービンで再利用できる形で作り方紹介しますので、是非パワービンのテロップ集の一つに加えてください。 流れとしては最初に炎のアニメーションを作成し、最後にテキストと合成…

顔を画像で隠す方法【DaVInci Resolve 17/18 無料版 動画編集ソフトチュートリアル】

今回は顔などをイラストなどの画像で隠す方法について紹介したいと思います。初心者向けにエディットページで編集する方法と、Fusionを使った少し上級者向けの方法の2通りを紹介したいと思います。 解説動画 動画で解説を見たい方は下記のYoutube動画をご覧…

物体の後ろにテロップ表示させる方法(FUSION編)【DaVinciResolve17 無料動画編集 簡単解説】

以前カラーページを使ったテロップの一部を隠す方法を紹介しました。今回、視聴者さんからFUSIONでの編集方法を知りたいとの要望があったので紹介したいと思います。 慣れればFUSIONでの編集の方が簡単で、いろんなエフェクトを追加したりできますので覚えば…

グリーンバック合成(クロマキー合成)の方法[DaVinci Resolve 17無料動画編集] 17.4対応

今回はグリーンバック合成、クロマキー合成とも呼びますがその方法を紹介します。今回、アップデートによりインターフェイスが変更となったため、それに対応した説明を行っています。 基本的なクロマキー合成 素材の準備 前回の動画と同様、宇宙から見た地球…

これだけで完璧!文字(テロップ)の作り方【DaVinci Resolve 17】

今回はテロップと呼ばれる文字の編集について説明します。DaVinci Resolveの文字編集はかなり強力で、パラメータが沢山あります。今回、初心者向けによく使うところを中心に分かりやすく説明したいと思います。 テキストを配置してみよう 「effect」から「テ…

DaVinci Resolve 17.4アップデート内容

DaVinci Resolve 17.4アップデート内容を紹介します。 今回、Macbook pro への対応以外にもさまざまなアップデートがありました。動画では追加・改善された機能を実際に試してみましたので参考にしてください。 youtu.be M1 pro/max対応 5倍速い 8K動画を12…

簡単解説!画面はめ込み合成【DaVinciResolve17無料動画編集ソフト】なんとグリーンスクリーン不要!無料版でもできるトラッキング合成方法

今回は、テレビやパソコンの画面に別の動画をはめ込む方法について紹介します。 今回、紹介する方法は、テレビやモニターに動画が映りこんでいても合成できる方法を紹介しますので、応用が利く方法です。是非覚えて活用してください。 youtu.be クリップの準…

驚くほど簡単!フリーズフレームエフェクト【DaVinci Resolve17無料動画編集ソフト】

今回は、驚くほど簡単に作成できるフリーズフレームエフェクトの編集方法についてご紹介します。 youtu.be フリーズフレームエフェクトとは、下のように、動きのある動画からいくつかのフレームを残像として残すエフェクトのことです。 このエフェクトを使う…

簡単!動く車からテキストテロップ出現させる方法【DaVinci Resolve 17無料動画編集ソフト】

今回は、動く車からテキストを出現させるおしゃれなテキストテロップの作成方法を紹介します。 youtu.be この編集方法を覚えると、車に限らず動く物体からテロップを出現させることができるため、オープニング動画や注目させたい内容の強調に使えますので、…

部分的なスピードコントロール【DaVinci Resolve 17】

今回は、スピードランプと呼ばれる動画の一部のスピードに変化を付ける方法を紹介します。 このスピードランプを使うことで、メリハリのあるかっこよい動画を作成することができるようになります。 DaVinci Resolve 無料版で作成できます。もし有料版気にな…

初心者向け!誰でも分かる動画編集PCの選び方 for DaVinci Resolve[Davinci Resolve]

今回はDaVinci Resolveで快適に動画編集できるパソコンの選び方を紹介します。 www.youtube.com パソコンに詳しくない方でも分かりやすく説明したいと思います。 PC構成 CPU メモリ ストレージ GPU 必要スペック フルHD快適編集PCスペック 4K快適編集PCスペ…

動画編集ソフトでサムネイル作成完全解説【DaVinci Resolve】超高機能な動画編集ソフト

DaVinci Resolveは動画の一部を画像ファイルとして書き出すことができます。 また、DaVinci Resolveは、カラー編集やテロップの挿入、多様なエフェクトを入れることができため、Youtubeのサムネイルを作成するのがとても簡単です。 今回は、以前投稿したスピ…

DaVinci Resolve公式ページのトレーニング教材の学習記録

www.blackmagicdesign.com DaVinci Resolve公式ページのトレーニング教材の学習記録 DaVinci Resolve公式ページのトレーニング教材の学習記録 DaVinci Resolve 15 のFusionビジュアルエフェクト【学習中】 DaVinci Resolve 16 ビギナーズガイド DaVinci Reso…

重要!レンダーキャッシュ設定と削除方法【DaVinci Resolve 17・18】

動画作成しているとレンダーキャッシュと呼ばれるファイルが自動で作成されディスク容量を圧迫します。 数分の動画のレンダーキャッシュのデータ容量ですが、1プロジェクトでおよそ6GB程度作成されています。10個動画を作成しただけでも60GBものデータ容量…

ズームエフェクトの使い方【DaVinci Resolve 17】

今回はズームエフェクトの使い方をご紹介します。 ズームエフェクトを使うことで、見せたい部分を強調させ分かりやすく表現したり、より動きのある動画にするなどといった効果が得られます。 私のこれまでの動画でも、操作する部分を分かりやすくするために…

ライトユーザにとっての有料版DaVinci Resolve購入メリットベスト3

DaVinci Resolve Studio版(有償版)の購入メリットについて、ライトユーザーの視点でお伝えしたいと思います。 www.youtube.com DaVinci Resolveは無料の動画編集ソフトとして知られてますが、有償版があります。 有償版のお値段は税込みで39,578円とそこそこ…

マーカーを使った編集効率化アップ【DaVinci Resolve 17】

マーカーを使った編集効率化アップについてご紹介。Youtubeでも解説していますので是非ご視聴いただけたら幸いです。 www.youtube.com 動画編集の流れ 動画編集はこのような流れで編集を行います カット作業 【カットページ】 テロップ・エフェクト・BGM・効…

オンライン試験受けてみた【DaVinci Resolve 16 Introduction認定試験】

DaVinci ResolveのHPにトレーニング教材があり、そのトレーニングには、オンラインテストが用意されており、それに合格するとDaVinci Resolve入門の認定ユーザーとして証明書がもらえる。 今回、その試験を受けてみました。 試験概要 50問60分 選択問題。ほ…

誰でも無料でかんたん動画編集 DaVinci Resolve 17

動画編集ソフトDaVinci Resolve 17が2021年3月に正式リリースされました。 DaVinci Rosolveは無償(フリー)でありながら、使いきれないぐらい高機能な動画編集ソフトで、これから動画編集を始めたい方だけでなく、無料動画編集ソフトが物足りなくなった人に…

(第7回:最終回) 誰でも無料でかんたん動画編集(動画書き出し編)

今回、動画のファイル書き出しについて説明したいと思います。 Davinci Resolve 16 無料版を使って説明していきます。有料版も操作は同じです。 書出し方法 右上にある「クイックエクスポート」を選択。 H.264を選択し、書き出しをクリックすると書き出しが…

(第6回) 誰でも無料でかんたん動画編集(音楽・効果音挿入編)

それでは今回は音楽や効果音を入れる方法を説明していきたいと思います。 Davinci Resolve 16 無料版を使って説明していきます。有料版も操作は同じです。 音楽や効果音の素材を入手 ご自身で音楽や効果音を作ってもよいですが、無料で公開されている素材が…

(第5回) 誰でも無料でかんたん動画編集(トランジション編)

それでは今回はクリップとクリップの間に映像を変化させるトランジションを入れる方法を説明していきたいと思います。 Davinci Resolve 16 無料版を使って説明していきます。有料版も操作は同じです。 トランジションとは クリップとクリップの間にエフェク…

(第4回) 誰でも無料でかんたん動画編集(映像変形編)

それでは今回は映像を変形させる方法説明していきたいと思います。 Davinci Resolve 16 無料版を使って説明していきます。有料版も操作は同じです。 映像変形とは 動画の端の方に余計なものが移っていたり、もしくは被写体の位置が適切でなかったりする場合…

(第3回) 誰でも無料でかんたん動画編集(テキスト挿入編)

それでは今回はテキスト(テロップ)を入れる方法を説明していきたいと思います。 Davinci Resolve 16 無料版を使って説明していきます。有料版も操作は同じです。 今回は、下記のようなテキストを入れてみたいと思います。 タイトルをクリックします。 「Te…

【お得】動画編集ソフトDavinci Resolveを買うとSPEED Editorだけでなく、音声ノイズリダクションソフトも手に入る

先日、Davinci Resolveを購入すると3万5千円するSpeed Editorが無料で手に入るキャンペーンをしている記事を書きましたが、 調べていたら、なんと、Davinci Resolveを購入すると、RX 8 Elementsという音声のノイズを低減するソフトがもらえるキャンペーンも…

Davinci Resolve 有償版のGPUを使った高速動画書出し時間比較

Davinci Resolve Studio 17 (有償版)を購入したので、私が一番欲しかった機能である動画書き出しにGPU(グラフィックカード)を利用して高速化する機能についてテストしたのでご紹介。 結果からいいますと、GPUを使用することでエンコード時間が2倍~5倍と…

Davinci Resolve動画編集ソフトバンドルキャンペーンでゲット

Davinci resolve動画編集ソフトは無料でも十分に編集して利用できますが、有料版にすることでGPUで高速動画書き出しできたり、利用できるエフェクトが増えたり、8K動画の編集ができたりより高度な編集ができます。 ただ、有料版は値段が3万9千円と簡単には出…

(第2回) 誰でも無料でかんたん動画編集(準備とカット編)

それでは早速使っていきましょう。 Davinci Resolve 16 無料版を使って説明していきます。有料版も操作は同じです。有料版は下記のリンクで購入できます。 有料版にすることで、動画書き出しにGPUを使って高速に書き出したり、洗練された追加のエフェクトが…